貯留槽工事について

貯留槽工事について

貯留槽工事について

台風やゲリラ豪雨などにより、河川の氾濫による水害だけでなく、都市部にも浸水被害が発生しています。いずれも大量の雨水を処理しきれず、一度に流れ出してしまうために起こる現象です。これらの問題を解決する手段の一つが、貯留槽です。大量の雨水を一時的に貯留槽内に溜め、オリフィス枡という特殊な枡を通して少しずつ流出します。
また、都市部ではヒートアイランド現象を抑制するため、貯留槽に溜めた雨水を利用する場合もあります。草木への水、水洗トイレなど、経費削減の一環として、飲用以外に利用することも可能です。

設計から施工・納品までの流れ

事前確認

基礎の形状や寸法、仕様などを確認します。

掘削・基礎工事

掘削・基礎工事

貯留槽を設置する場所を掘削します。
また、基礎部分を工事して整えます。

保護シート(1重目)施工

保護シート(1重目)施工

保護シートを設置します。

遮水シート施工

遮水シート施工

保護シートの上に、遮水シートを設置します。
※透水タイプの場合は使用しません。

保護シート(2重目)施工

保護シート(2重目)施工

遮水シートの上に、もう一枚保護シートを設置します。
※透水タイプの場合は保護シート1重のみです。

ユニット組み立て

ユニット組み立て

設計図を元に、貯留槽ユニットを組み立てます。

流出接続管・管周施工

流出接続管・管周施工

貯留槽からの流出用の接続管を施工します。

シート収め・組み立て完了

シート収め・組み立て完了

組み上がった貯留槽ユニットの上に、保護シートを被せて仕上げます。

埋め戻し

埋め戻し

貯留槽の上から土を被せ、地中に埋め込んでいきます。

完成

埋め戻して周りと同じ高さに整えたら完成です。

貯留槽設置.comの強み

1級遮水工管技術者の資格

当社では、産業廃棄物処分場にて遮水シート接着を経験している1級遮水工管理技術者が、貯留槽の施工を管理しております。工事全体を通して、貯留槽の施工品質や作業状況の安全性を管理し、把握します。

安心の知名度

当社は公共施設や商業施設など、多くの貯留槽施工実績があります。技術力で知られ、多くのお客様からご依頼いただいています。

工期が短い

貯留槽設置.comなら、納期を守ることはもちろん、設置する設備に合わせてスピーディーに施工することが可能です。

貯留槽工事について

貯留槽は、大量の雨水を一時的に貯留槽内に留め、少しずつ流出させる設備です。浸水被害を抑えるだけでなく、溜めた水を草木への散水などに利用することも可能です。

詳しくはコチラ

取り扱い製品

貯留槽設置.comで取り扱っている製品を紹介しております。中規模施設から大規模施設まで、建物や敷地面積、周辺環境などに合わせて最適な製品を提案いたします。

詳しくはコチラ

雨水再利用

溜まった雨水で草木に散水

冬は除雪のために散水

水洗トイレの水に利用

ケーススタディーを見る
  • 施工実績
  • よくある質問
  • お問い合わせ
ページTOPへ